\岩手の日本酒集めました/
日本酒BAR
2021年4月 OPEN
『南部杜氏』発祥の地岩手県。旨い米・旨い水と伝統技術が創り出す岩手の日本酒。
蔵ごとに特徴があり個性豊かな日本酒の数々をご堪能下さい。
私達の想い
時代の流れとは時に無慈悲に名称や呼称を消し去ってしまう面があります。例えば自分の故郷の旧国名や藩の名称をどれだけの方が知っているでしょうか?
きっと土着した食文化や、土地の名称、祭事に往時の名称や呼称を残すのみとなっている例が多いのではないのでしょうか。
南部鉄器、南部せんべい、南部杜氏、南部流流鏑馬など私達の故郷は「南部」です。
季節の色が濃い風土と古くから南部杜氏が培ってきた技術、新進気鋭な取り組み、広大な県土に点在する特徴ある酒蔵の日本酒を集めました。
コロナ禍でなかなか帰省出来ない故郷を思い出すそんなきっかけや、目の前の方と杯を酌み交わし語らい合うそんなきっかけになる場所になれば幸いです。
SOBAseriesのグラス
木村硝子店にて製造されているSOBAseriesのグラスを日本酒Barにてご用意致しております。
ラフの作りではありつつ、底まで薄いカジュアルでシンプルな普段使いグラスとなっております。
グラスに注がれることで華開くそれぞれの日本酒の香りを是非ゆっくりとお楽しみください。
ご利用方法・料金
入浴後にふらりと立ち寄れる無人ラウンジスペースとなっております。
感染対策を施したカウンター席、お連れ様と語らいのひとときをお過ごしいただける落ち着いたソファ席をご用意いたしました。
岩手県内を中心とした選りすぐりの銘柄を、その時期のお薦め6銘柄から飲み比べいただけます。
①専用コインをフロントで購入。[3コイン1,100円(税込)]1コインで1杯お召し上がりいただけます。
②お好きな日本酒をお選びいただき、サーバーに専用コインを投入後注ぎ口にグラスをセット。
Open 15:00 Close 22:00
※施設休館日は休業となります。
日本酒Bar
住所:〒020-0574
岩手県岩手郡雫石町鶯宿6-7
TEL:019-695-2121

運営主体
(株)いわてラボ

設置施設
(株)長栄館
*『令和2年度補正 ものづくり補助金』により作成